久々にKaggleトライ。他にもPythonの基礎やDjangoの使い方を学んでいるところですが、やはりKaggleで遊べるようになるという目標を考えると知識不足なりにもkaggleに関わり続けるのはやめてはいけないと思 […]
タグ: python
SIGNATEトライ -国税調査予測2- 1st submissionSIGNATEトライ -国税調査予測2- 1st submission
かなり更新にかかってしまいました。本来はステップを全て記述したかったところですが、都合により(忘れた)最終的に0.8429412で190/391となったコードを簡単な解説とともに紹介しようと思います。
ど素人のKaggle6 -伸び悩むので先輩のNoteをみる- -特徴量ver-ど素人のKaggle6 -伸び悩むので先輩のNoteをみる- -特徴量ver-
前回まででitem, shop, categoryのrank化とその区分化、そしてdateを年月日に分解して予測し、1.41241というスコアを得ました。 素人の割に素早くそこまでいけたし、これは割とすぐにスコア上がって […]
ど素人のkaggle5 -3rd try-ど素人のkaggle5 -3rd try-
早くも3回目の提出となりました。まずは前回までのコードを一括で記述します。train_df、test_dfにデータ格納するところは割愛してます。地味ですが、kaggleのNotebookでquick saveだけだとou […]
ど素人のkaggle4 -2nd sub-ど素人のkaggle4 -2nd sub-
前回は年と月のみのデータを使用して、shopやcategory, itemの名前を全て破棄して予想していました。さらに予測精度を上げるためにはこの辺りの情報を上手く使いたいなと思い、今回はこの辺りを上手く使おうとしました […]
ど素人のkaggle3 -力づくで1st submit-ど素人のkaggle3 -力づくで1st submit-
前回データの概要をみたところで、結合する必要があるかなと考えていましたがどう手をつけていいやら全くわからず。。。 今回作ったコードは前回分も合わせて、Noteにまとめようかと思います。 一回立ち戻って、何を予測するべきか […]
フォルダ内のファイルリストを作りたいフォルダ内のファイルリストを作りたい
最近仕事で必要だったので作ったコードを紹介します。まだまだ修正必要ですがとりあえず動いたので紹介。 こちらはある測定機の1日あたりの測定キャパを確認するために作成しました。測定した結果が対象物名称.txtで出力されるので […]
ど素人のKaggle 2 -データをみてみた-ど素人のKaggle 2 -データをみてみた-
今後はコードをブログ内で書くこともあるだろうと思い、wordpressとコードで検索した結果、下記のサイトからHighlighting Code Blockというプラグイン を見つけて、インストールしました。 https […]